【カフェ紹介】非日常なヒトトキをツリーハウスの中で

2022年10月9日日曜日

cafe

t f B! P L


訪問してすごく素敵な場所だったので紹介します。

『庭と珈琲Cafe camaieu』(カマイユ) 
- 手作りケーキとツリーハウスのあるCafe -

【どんなカフェ?】

ツリーハウスの中で過ごす特別な時間

公式サイトを見てもらうのが一番いいのですが、自分なりに素敵だなあと思った点を書こうと思います。

  • ツリーハウスの中で珈琲が楽しめる 非日常の体験!
  • 植物がたくさんある広いお庭があるので四季折々の風景が楽しめる
  • ロッキングチェアやハンモックでゆったりとした時間を過ごせる
  • 蒜山(ひるぜん)の雄大な山をパノラマに見わたせて心地いい
  • 珈琲やスイーツが美味しい!
  • エモいミニチュアの家があって物語の世界にいるような感覚に

Cafeコーナーから眺める庭と草花、蒜山三座、大山。寛ぎと癒しの風景がそこにはあります。晴れた日には庭に出て、ベンチでコーヒー。ツリーハウスで手作りケーキと珈琲も格別です。庭を散策しながら時間を忘れてお寛ぎください。

【実際の風景】

入口入って右の部屋で注文をします。看板前に駐車場がありました
蒜山(ひるぜん)の山の峰がパノラマに見渡せます かなり気持ちいい!
ツリーハウスの下にあるハンモックでゆったり過ごすのもあり
ハンモックの横にはブランコも 実際に乗れます
ツリーハウスの中 ソファとテーブルがあります
手作りのババロア 美味しくて甘さがちょうどいい!
ツリーハウスへの木の階段
ツリーハウスからお庭を見下ろすとこんな感じ
ツリーハウスの横にはロッキングチェアなどが置かれているスペースも
屋内のスペースもあります
中はこんな感じ ヨーロッパ的レトロな雰囲気があってすごくオシャレ!
物語に出てきそうなミニチュアの家 エモい!個人的にツボでした

【特別な時間】

「ツリーハウスに登ってみたい」という夢がずっとあって、それをモチーフした曲を過去に書いたこともあります。今回、偶然にこのカフェを知って心からワクワクしました。

TINÖRKS『Tree House Song』(gyrocompassより)
(曲中で聞こえる笛の音色はインディアンフルート 響きから個人的に神秘的で夕暮れを感じます)

お店に着いて注文した後、ツリーハウスに案内していただいて、木の階段を登った時の感動は忘れることができないくらい大切な思い出になりました。

大きな木(枝や葉)に包まれて守られているような、木と一体になっているような大きな自然とつながっている感覚でした。

遠くに連なる蒜山の山へ視線をのばしたら、何も遮(さえぎ)るものがなく、空をただよう雲といっしょに、心が運ばれていくような心地よさを感じました。

時間を忘れるくらい幸せなひととき。

特別な時間を過ごすことができたと思います。
『庭と珈琲 Camaïeu』
〒717-0604 岡山県真庭市蒜山西茅部579
営業時間:4月中〜10月 月曜・火曜 10:00〜17:00

公式サイト

営業されている曜日が少ないですので、事前に電話で確認されることをオススメします。

ツリーハウスにのぼって蒜山の素敵な景色と自然を満喫できるカフェで、特別な時間を楽しんでみるのはいかがでしょうか?

ここまでお読みいただきありがとうございます。

ほせい

エリアマップ お庭はすごく広いです

プロフィール

自分の写真
横檬 龍彦(ヨコモタツヒコ) 音樂評論家 「すべての作品はそれが存在している時点で評論される価値がある」 世界丸音普及協会理事長 著書「なつかしくてあたらしいひびき」 「まるいおとのつくり方」(絶版) *これはすべてフィクションであり横檬は建水歩星の評論家としての名前である。なお記事内で両者は区別される

ブログ内を検索

ブログ アーカイブ

お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

Translate

QooQ